入れ歯

DENTURE

歯を失ったときはご相談ください

入れ歯は歯を失ってしまった時の対応のひとつで、比較的早く治療ができることが大きな特徴です。
1本の歯や複数の歯、全体の歯に対応することが可能です。ただし、入れ歯の大きさ次第で違和感があることがあり、硬いものが噛めなくなることもあります。
保険診療でも作製でき、その場合は費用を抑えることができますが、金属の留め具が見た目のストレスになることや、入れ歯の厚みに異物感を覚える人もいます。また、ズレやすい、噛みにくいといったお悩みを訴えられるケースもありますが、当院ではできるだけ患者さんにフィットする入れ歯を提供できるよう努めています。
また、保険診療より違和感が無いものが欲しいと希望される場合、自費診療の入れ歯もご用意できます。

保険診療と自費診療の違い

入れ歯は保険診療のものと自費診療のものに分けることができます。保険診療であれば費用負担が少ないというメリットがありますが、使用できる素材や作り方が決まっています。
一方、自費診療であれば、素材や作り方をさまざまな選択肢から選ぶことができます。保険の補助が無いので金額負担は増えますが、見た目の良さやフィット感の高さ、食事の際のストレスの少なさなどを得ることが可能です。

メリット デメリット
保険診療の入れ歯
  1. 少ない費用負担で製作することができます
  2. 比較的短い治療期間で提供することができます
  3. 素材の傾向から修理が比較的容易です
  1. 薄く作ることが困難なので違和感を覚える人が多いです
  2. 部分入れ歯では金属のばねが見えるので見た目のストレスがあります
  3. 食感、軽さなど機能的に自費診療より劣ります
自費診療の入れ歯
  1. 見た目の美しさにこだわることができます
  2. 食べ物の温度を感じる、薄く作るなど機能の高さを追求できます
  3. 噛みごたえが回復します
  1. 保険の補助が無いので費用負担が大きくなります
  2. 製作に時間がかかることがあります
  3. 調整や修理は保険のものより難しい場合があります

当院で取り扱う入れ歯の種類

インプラントオーバーデンチャー

まずあごの骨に2~4本のインプラント体(人工歯根)を埋入し、埋め込んだ人工歯根に総入れ歯を固定する方法です。インプラントの手術工程があるので、歯科用CTなどで検査を行って骨の状態を確認する必要があります。
今後、入れ歯の使用期間が長いと考えられる方に対してとくにおすすめしたい入れ歯です。

ノンクラスプデンチャー(スマイルデンチャー)

保険診療で作る部分入れ歯は、金属の留め具(クラスプ)が見えるので見た目の違和感があり、それをストレスに感じる人もいます。
ノンクラスプデンチャーは、クラスプの部分を既存の歯や歯肉の色に合わせることで見た目の違和感を少なくする入れ歯です。スマイルデンチャーという呼び方をする場合もあります。

金属床義歯

歯ぐきに直接触れる「床」と呼ばれる部分を金属で作った入れ歯です。金属は強度があることや、レジンなどのプラスチックより薄く作ることができるので、装着時の違和感を減らして強度を維持することが可能です。
また金属は熱伝導性が高いので、食べるものの温度を伝えることができ、自然な感覚で食事を楽しむことができます。

入れ歯はメインテナンスが
大切です

入れ歯は毎日の清掃を怠ると不潔になりますし、嫌なニオイの元になることもあります。お手入れをする際には、一般的な歯ブラシや歯磨き剤ではなく、入れ歯専用のものを使ってください。入れ歯は天然歯や歯肉とは異なる素材で作られているので、専用のものを使わないとキズを付けることがあり、細菌が繁殖する元にもなります。
清掃の仕方は入れ歯ごとに当院でしっかりと案内しますので、適正な方法でお手入れをしてください。

料金

チタン床義歯(1床) 440,000円

※料金は税込の価格です。